«前の日記(2002.11.28 (Thu)) 最新 次の日記(2002.11.30 (Sat))» 編集

海まで何マイル?

過去の日記

2002.11.29 (Fri) [長年日記]

宇都宮出張。ラベルプリンタの出力不具合の問題をメーカーさんに解析しにきてもらったのですが、実験の結果分かったのは・・・わたくしのプログラムミスです。わーんごめんなさいごめんなさい!

日本橋へ戻って4時。2時間だけ仕事をして約束の表参道へ。時間が早かったので一駅手前の外苑前で降りて歩く。いちょう並木が綺麗らしいのだけど見なかったのは残念。もっと人がうじゃうじゃいるところかと思ったらそうでもない。青山通りをゆっくり散歩。途中、「糖朝」という香港スイーツのお店でやたら行列ができていたので?と思い通過。ロクシタンなど覗いて、まだ時間があったのでわき道に入ってみると、おぉ、キルフェボンなんかを見つける。カバンドズッカをひやかし、待ち合わせ場所へ。

大学の後輩さんたちと落ち合う。今日の目的地はさきほど通過の「糖朝」だそう。行列に並んだ時間は1時間半。さんざん待ったにもかかわらず注文はスイーツのみ6品。ちょっと異彩を放つ。豆腐花という、お豆腐に甘いシロップをかけたものや、漢方ゼリーなどをいただく。どれも優しい味。やっぱりこれは食後のものでしょう。

待ち時間の1/3ほどの時間で店を出て、ごはんを食べるお店を探す。ICHIZを始めどのお店も給料後の金曜日のせいか満席。かなり歩き回って入ったのが「日之出食堂」。こんなところにあったのね。ボジョレーヌーボーやらを飲み、電気ブラン(ドクターペッパー風味)を味わい、朴葉焼でボヤを起こし、げらげら笑う。いやいや、かなり可笑しかった。ちなみに私はシーフードカレーを注文。ホタテが大きくてやわらかくてうまかった。満足。

そんなこんなのうちに私は終電に向けて一足早く帰る。銀座線で上野までのり、ダッシュでギュウギュウの高崎線終電に駆け込む。死ぬかと思った。飲みすぎてなくてよかった。ほんと。もっと余裕を持って出るべきだったなぁ。ホントひやひやした。まぁ、急行能登があるからまだよかったけど、ダイヤ改正したらその保険がなくなるんだよなぁ。


過去の日記
«前の日記(2002.11.28 (Thu)) 最新 次の日記(2002.11.30 (Sat))» 編集