■ 今日もひとりか・・・?帰るぞ、全く。それにしても社員の出社状況を部外者の私に聞かないで下さい。しかも総務の人が。
■ 社員様がやってきた。ちょっと、ちぇ、とも思う。
■ 隣は、稟議書がきたパソコンの機種選定やってるー。いいなぁ。それでシゴトなんだもんなぁ。でもNetVistaはやめなよ、もう。懲りたんじゃないの?
■ 業界誌でもカフェブームは終わるとか終わらないとか、どっちなんだ!いや、どっちでもいいんですけどね。でもカフェ+αが最近増えつつあるね。おにぎりカフェかぁ。いろんなものがカフェテイストに手軽になっていくのかな。業界誌もぱらぱら読んでると何気におもしろいね。おいしい紅茶の入れ方とかもでてるので畑違いの人がみてもおもしろいんじゃないかな。さすがにちと高いから自腹で買うまでにはいかないけどね。
■ そうそう、そんな雑誌を見てたらまほでしが載ってました。まだあるんだね、なつかしぃ〜。今から考えるとお値段だいぶお安いのね。学生街だったからあんまり感じなかったけど。
■ 元同僚様と神田の立ち飲み屋ツアー。結局立ち飲みじゃなかったんだけど、それ以上に素晴らしきお店に入りました。神田小路、すごいね。ヒジョーに貴重な体験です。こんなところに行ける人々とめぐり会えただけでもこの会社に入った価値アリだね!と思う今日この頃。会社におけるほかの経験はそれに負けてしまうのか。えぇ、そうですとも。
■ 本日に限り日本橋三越外商勤務とさせていただきました。悪しからず。
■ 冷静に考えればビンビール2本、菊水小瓶1本とつまみなので8500円はどうなのだろうと思うけど、一人3000円であの体験なら安いもんでしょってことで。
■ というわけでとっても楽しかったです。神田バンザイ!また行きましょ。今楽しけりゃあとのことはどーでもいいでしょと思えるのって素敵。
■ 酔っ払い状態で日記を書いているので見苦しい点お許しくださいませ。あぁ、明日は早起きなんだった。早く寝なきゃ。
■ 夢見がよくごきげんに目覚めたのでコーヒーなんてのんで(いつもそんな時間ない)出発したけど靴擦れの痛みと雨で即座に機嫌消沈。いかんなぁ。ごきげん継続しないと。
■ 人生の大半をショートですごしている私の髪が、今、ミディアムぐらいに伸びてきている。すごーく切りたいけど、伸ばしておだんごとかにも憧れてはいる。さぁ、どうしようか。街行くひととか雑誌をみてても目にとまるのはショートだから、根っからのショート好きなんだと思うけど・・・。
■ 金曜日は前の派遣先での友達と久々に会って安酒呑みに。たのしみだなぁ。